扇動マーケティングレビュー 初心者でも即実践可能にする特典付き

今回は、だいぽん(濱崎大輔)さんの「扇動マーケティング」と言う教材について書いていきます。
この教材、バカ売れしたものなんですが、評判としては様々で賛否両論ありますね。
ただ、私の個人的な結論としては
「ビジネスをするなら、学んでおいて絶対に損はないもの」
と言っておきます。
アフィリエイトやコンテンツ販売をしていくにあたって、”いかに売るか”と言う事は最重要ポイントの一つです。
いくら訴求をしていっても、結局のところ、最終的に売れなければ何も意味がないからです。
「成約率を上げる事」
これは、何かを売っていく事を目的とした場合、最も重要であり、最も効率の良くなるポイントと言えます。
仮に対象となる人数が少なくても、売れる割合を多くする事が出来れば収益は上げられる様になりますからね。
例えば、
・1000人に対して1%の成約率
・100人に対して10%の成約率
上記の場合、収益は同じ訳です。
この様に、売れるか売れないかは根幹に関わってくる部分です。
じゃあ、もし、人を自分の思い通りに動かせるとしたら?
売れるのは必然ですよね?
この扇動マーケティングでは、そんな”人を思い通りに動かす方法”を学ぶ事が出来るんですよ。
「そんな魔法みたいな事、出来る訳がない」
と思うでしょうが、もちろん魔法の様な都合の良いものではありません。
このノウハウによって、全ての人を意のままに操れる訳でもないのは確かです。
ただ、一定数の人は、まさに”虜”と言っても良い状態にする事が可能なんです。
例えば「熱狂的ファン」とかって、勝手にその人の為になる様な行動をしますよね?
お金も惜しみなく使って、一人で何百個も同じもの買ったり、それを広めようと配って回ったりなんかもしたりします。
でもこれって、相手が好きでやっている事であって、相手からすれば”動かされているとは思わない”んですよ。
つまり、そう言う心理操作を意図的に行っていくと、結果的にこちらにとって都合の良い行動をしてくれる様になるって事です。
実際にそう言った人達が存在する訳ですから、魔法でも何でもないと言う事が分かりますよね。
「売れなくて悩んでいる」
「売り込みしても反応がない」
と言う人達はもちろん、
「まだ実績がない」
「これから情報ビジネスで稼いでいきたい」
と言う段階の人にとっても、ぜひ参考にしていただきたい記事です。
この教材を活かす為のシンプルで強烈な特典を付けていますので、興味があればどうぞ。
目次
扇動マーケティングとは、どの様な教材か
「扇動」とは、人の気持ちをあおり、行動を起こす様に仕向ける事を表す言葉です。
つまり、簡単に言えば
「人を動かす事が出来る人は、どんな事をやっているのか?」
「稼いでいる人は、どうやって行動を起こす様に仕向けてるのか?」
と言う、相手の意思決定に関わってくる、肝になる部分が学べる教材となっています。
お金が絡んでくる行動をとらせるにはどうすれば良いのか?って事ですね。
情報発信は言わば、”誰が何を発信しているか”と言う事がポイントになります。
同じ情報を発信するにしろ、”誰が言っているか”で相手はその判断を変えてしまうのです。
例えば同じ商品であっても、赤の他人に勧められた場合と、家族や親しい友人に勧められた場合では、与えられる印象は全く違います。
誰だって、信用出来る人の言葉の方が強く影響を受けやすいですよね?
一発信者としては、相手にとって自分が
「この人の言っている事は信じられる」
「この人の勧めるものは間違いない」
この様に思わせられる状態にする事が、最終到達点と言っても良いでしょう。
いわゆる、”影響力のある人”になる事が最も成功しやすい状態なんですね。
扇動マーケティングは、この状態に持っていく為のテクニックを解説しています。
つまりどんな教材かって言えば、
「影響力のある存在になる為に、自身が行っていくべき演出」
が学べる教材って事なんです。
ネット上でやるなら、主にそういう文章術って事になりますね。
ただこれって、言わば発信者が行っていく”裏の部分”を明かしてしまってる訳ですから、我々発信者にとってはある意味危険な暴露とも言えます。
上記の表現自体も、かなり核心をついた言葉をストレートにぶっちゃけたものである為、すでに暴露と言えなくもないです(笑)
扇動マーケティングのテクニックを当てはめて考えると、発信者の意図が分かってしまう事になります。
稼いでいる発信者がどうやって人を動かしているのかが分かると言う事は、それを見破って考える事が出来ると言う事です。
まず、騙されない為の耐性がつくでしょう(笑)
さらに前向きに考えれば、「仕掛ける側の視点」で見る事で、稼いでいる人のやり方を直に見て学ぶ事も出来ます。
あえて飛び込んでみる事で相手のやり口を観察する、と言うのも勉強になるんですよ。
発信者からしてみれば地獄ですが、「この人はこうやって動かそうとしているんだな」って冷めた目で見る事が出来る訳ですね(笑)
これらの点から、自身が発信者として活動していくなら”絶対に知っておいた方が良い”と言う事がお分かりになるはずです。
人の心理・原理原則に基づいたものなので、一生モノのノウハウと言って良いでしょう。
何ならビジネス以外でも活用していく事が出来ますしね。
ちなみにこの扇動マーケティングでは、”コピーライティング”を完全に否定しているんですね。
ただ、情報発信に伴う”文章術全般”をコピーライティングスキルとして意識している私からすれば、どちらも延長線上にあるものと言う位置づけになります。
私にとっては、”コピーライティングが一つの指針”となっていると言うだけの話です。
どこからどこまでを、何と捉えるか次第って事ですね。
「扇動マーケティングは結局コピーライティング教材だ」って意見もありますからね。
まあそんな事はどうでも良いんだよって話ですが(笑)
でも、ネット上で何らかの情報を発信していく以上、”文章力”は間違いなく必要であるのは明らかですよね?
上でも言いましたが、扇動マーケティングは一種の「演出術」なんですよ。
一般的に言われるコピーライティングだろうが何だろうが、それを”演出”に活かせる事もたくさんある訳です。
そう言う意味でも、単純に分けて考えるべきものではなく、あえて線引きする必要はないと思います。
問題は、それらを効果的に利用し、どう扱っていくかって事です。
扇動マーケティングの3つのデメリット
主に実践していくにあたって考えた場合の、デメリットと呼べる点を3つ紹介します。
個人的な主観も入りますが、私が感じたありのままをお伝えしたいと思います(笑)
扇動マーケティングは、「扇動のポイント」を学ぶ事が出来る教材です。
(30項目程のポイントについて述べられています)
悪く言えば、それぞれの”ポイント”を学ぶ事が出来るだけなんですね。
「それをどう組み立てていけば良いか」
と言う事については、残念ながら曖昧であると言うのが正直な感想です。
簡単に言えば、「何をやれば良いか」は分かるけど、「具体的にどうすれば良いのか」は分からないと言う事です。
結局、どうやってそれを再現していけば良いか分からない人にとっては、役に立たないと言う評価にしかなりませんからね。
この辺が、否定的意見の元になる事が多いんじゃないかなと。
その為、型にハメなきゃ出来ないとか、思考停止状態で深く考えずに実践していきたい、と言う方は買わない方が無難です。
扇動マーケティングを活かすには、一つ一つのポイントを踏まえ、考えてアウトプットしていかなければなりません。
思考停止で取り組むのではなく、相手を思考停止状態にさせる為の工夫が出来る人向けって事です(笑)
30項目程のポイントがあると言いましたが、中には正直「これは使わないだろ…」って項目もあります(笑)
使えないと言うよりは、使いどころがないと言った方が正しいかも知れません。
まあ自分で使える部分を切り取りながら、上手に使っていければ良いんですけどね。
だからこそ、扇動マーケティングのテクニックを使っていく場合、
・どんな商品を売ろうとしているか
・それを売る為にどんな扇動テクニックを使っていくか
この流れは自分で考えていかなければなりません。
知識・情報の引き出しが少ない人は不利と言えますし、適材適所の対応が出来ない様な人には向いていないと言えるでしょう。
サポートがあれば良いんですけど、扇動マーケティングにはサポートがついていません。
なので、自分で扇動に必要なポイントを判断し、それを効果的に使っていける様に、試行錯誤が出来る人にしかオススメ出来ません。
一応、購入後に一定期間メルマガが送られてきますので、それらを元に後は自分で考えて下さいって感じなんですかね。
ちなみに、このメルマガでの「バックエンド商品の売り込み」等は一切ありません。
扇動マーケティングは、これだけで稼げるかと言われれば、「いいえ」としか言えないものです。
何せ、稼ぐ目的で扇動するには当然、相手がいる前提でなければなりませんよね?
つまり、
・人がこないブログ
・リストのいないメルマガ
上記の様な段階では、必然的に全く活用出来ないものです。
また、これらの媒体の構築法が分からない場合、扇動テクニックを活かす場面がありません。
”自分の文章を見てもらえる環境”がなければいけないんです。
つまり、一定の「集客力」と、いざ集客した後の対応が可能な「媒体(及びその知識)」がなければ、本領を発揮する事が出来ない訳ですね。
いずれは必要になる、と言う観点なら、どの段階でもオススメ出来る…とは言えなくもありません。
しかし、やはりセールスの対象に向けられて初めて効果を発揮するものですから、何の前準備もない段階では、活かすもクソもない代物になってしまいます。
現時点で何もやっていない場合は、この商材のみですぐにどうこう出来るものでもありませんので、そこだけは注意して下さい。
教材の中身は、動画とその映像なしバージョンの音声ファイル(内容は同じ)がメインのものとなっています。
この辺は好みもあると思いますが、個人的にはデメリットと言える箇所ですね。
こう言った知識系ノウハウの学習には、どうしてもテキストの方がユーザビリティが高いと思います。
動画や音声だと、特定の部分の確認とかメチャクチャ不便ですからね。
まあ聞き流しが可能なので、あまり時間が取れない人や移動時間などを有効利用したい人には良いかも知れませんね。
どんな人にとって必要な教材なのか
扇動マーケティングは、我々の様な「情報発信ビジネスをしている人」全般に必要な教材です。
ブログ、SNSなどから、メルマガや公式LINEなんかに誘導してDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)が出来る仕組みを構築している様な人は、必須なんじゃないですかね。
あなたも何かしらの情報発信をしていて、扇動マーケティングを手に入れていないと言うのであれば、是非とも財布と相談の上、購入を検討してみるべきものです。
まあ、情報発信ビジネスをしている人と言っても、そのレベル次第でどうなのかって話になってきますよね。
一定数の人に対して訴求しているにも関わらず、収益が伸ばせないって場合は、問答無用です。
ブログやDRMでの反応が芳しくなく、”いまいち成果が上げられていない状況”であれば、「即買い」レベルにオススメします。
もしその段階の人であれば、ここからじゃなくて良いんで買ってみて下さい(笑)
「メルマガリストが数人」とかのレベルの人も、リスト獲得率や成約率アップにはオススメ出来るものです。
仮に訪問客やリストが少ない場合であっても、そこから得られる収益を最大化しようと思った場合、これほど効果的なものはありませんからね。
セールスに特化したノウハウなので、基本的には商品を売り込んでいく相手がいる状況にある人の為の教材と言って良いものです。
で、問題はそこまでじゃない人ですね。
そんな段階に至っていない、多くの人にとって必要かどうか?
デメリットでも言いましたが、集客出来ない、活かす媒体や知識がない人にとっては、現時点で言えば無意味なものです。
じゃあ、やっぱりある程度集客が出来て、セールスがかけられる人でないと必要ないのか?
一般的には、こうやって”区分け”して考えだしますよね。
でもこれって実は間違ってます。
だって、やる気がある人ならセールスがかけられる状況にまで持っていくでしょうから(笑)
やる気がある人には必要なもので、やる気がない人にとっては必要ないもの、ってのが正解ですね。
これからネットビジネスで稼いでいきたいと思っている人なら、全員必要と言っても良いくらいです。
とにかく”読まれる環境”が作れる人なら、将来的に必ず必要になると言える教材なんですよ。
今必要だから手に入れるか、後で必要になるから手に入れるかの違いでしかない訳です。
むしろ、これからネットビジネスを行っていくのであれば誰もが通る道ですから、身につけるべきスキルなんですよね。
だから、必要か必要でないかで言えば、”必要なノウハウ”としか言えません。
ただ、この教材が、あなたにとって”向いているか向いていないか”の基準で言えば、デメリットの項目を参考に判断していただく事になりますね。
今、必要か?って考えるのも、確かに大事です。
でも、今現在の状況や、知識がどうとか実績がどうとかは、この先の事を考えたら、そんな事は意味がないんですよ。
状況は変えていくべきであり、知識やスキルはその時点から磨いていけば良いだけなんですから。
別に実績なんてなくても、全く問題ありませんしね。
むしろ実績がないなら、なおさらこういった「演出」が必要になってくると思わなきゃいけません。
以下が、一般的な区分けで考えた場合の、扇動マーケティングが必要な人ですよね。
1.ブログ、メルマガあり、訪問客あり
そして以下が、本来なら扇動マーケティングが必要ないと判断される人達にあたります。
2.ブログ、メルマガあり、訪問客なし
3.ブログ、メルマガなし、ある程度の知識やスキルあり
4.媒体、知識、スキルなし、初心者
あなたはどの段階ですか?
私は、むしろ2以降の人達にも頑張ってもらいたいと思っています。
いずれ通る道なら必要になる訳ですから、この段階の人達が扇動テクニックを扱えるところまで引き上げるのが、言わば私の役目です(笑)
考えてみて下さい。
すご~く極端な話で言えば、2や3の段階でも、単純に”集客のあて”があれば必要になりうるものって事になると思いませんか?
仮にブログとか持っていなくても、リスト化の手段さえあればOKとも言えますし。
今やSNSからのみでも集客可能な訳ですよ。
だから、そこさえしっかり出来ればすぐにでも使っていく事が出来るものになります。
扇動マーケティングはDRMで言うところの、「教育」と「販売に特化した文章術」を学ぶ事が出来るので、究極的には”集客さえ出来れば活かす事が可能”って事なんです。
まあ、4の状態のままでは厳しい事には変わりないですけどね。
あ、あとは単純に”知識欲”を満たしたい人にもオススメ出来ますかね(笑)
何せ「億越えアフィリエイター」のノウハウですから、一見の価値ありと呼べるものです。
裏を知る事で、いちいち相手に踊らされる様な事もなくなる可能性が高くなりますし(笑)
弱点を埋める為の特典を用意しました
「どんな人に必要か」と言う項目で、以下のパターン分けをしました。
1.ブログ、メルマガあり、訪問客あり
2.ブログ、メルマガあり、訪問客なし
3.ブログ、メルマガなし、ある程度の知識やスキルあり
4.媒体、知識、スキルなし、初心者
はっきり言ってしまえば、本来1以外のどの段階の人にもオススメ出来ないもの、と言うのが扇動マーケティングです。
確かに、訴求する相手のいない2以降の段階の人にとっては、使いこなす以前の問題の状況の為、ノウハウとして何の意味も成しません。
でも私はこう言いましたね。
「集客ノウハウ(+ある程度の知識)さえあれば、どの段階の人でも扇動テクニックを活かせられる様になる」
ですから、この”無茶苦茶な理論”を、特典によって解決してしまおうと言う訳です(笑)
これから紹介するものによって、”2以下の人”であっても
「すぐにでも使えるもの」
に昇華させようと思います。
限定特典①Sin's Blog Affiliate Program
扇動マーケティングのデメリット箇所となる、
・使い方は自分で工夫して考えなければならない
・集客先の受け皿や、セールスする為の場が必要である
これらを解決する為には「知識や情報の引き出し」が必要であり、そして「媒体」があれば良い訳です。
特にブログは設置型の媒体としてずっと残す事が出来ます。
と言う事で、資産媒体構築の教材となる、
「Sin's Blog Affiliate Program(PDF形式:約45000字)」
をつけています。
情報発信でものを売っていく為の媒体は、やっぱり作った方が良いですし、何より効率的に稼げる様になります。
この教材で、ブログ&メルマガによる仕組み作りの基本から応用まで学ぶ事によって、可能性は無限に広がっていきます。
扇動マーケティングと組み合わせて使う事で、より効果を発揮出来る様になるでしょう。
知識の補填も出来ますし、全くの初心者だとしても、”何を意識して作業を行っていけば良いのか”が分かるはずです。
この教材一本で稼ぐ事も可能なものとなっていますので、ぜひ取り組んでみて下さい。
何より、実績のない発信者が実績を出す為の媒体の作り方ってのは知っておくべきです。
ここのところを踏まえていないと、結局扇動テクニックを活かしきる事も出来なくなっちゃいますからね。
限定特典②The one month
たった1ヵ月で収益化&集客まで出来るノウハウです。
短期間を前面に出すとかなり怪しいと思うでしょうが、これには訳があります。
通常であれば時間のかかるであろう事を、ことごとく”ガン無視”しているからこそ可能な方法なんです。
もしブログ記事を何記事も書く時間が割けるのであれば、その労力をこちらに回してみて下さい。
そのくらいの作業で出来る事です。
私としても大げさに言いたい言葉ではありませんが、事実である以上、これは仕方がないんです。
見ていただければ、嘘ではない事がわかると思いますよ。
集客した見込み客は、リスト化する事も出来ます。
なので、扇動テクニックを思う存分、使っていける様になると言う事です。
これだけでも稼ぐ事が出来ると言っても過言ではありません。
ただ、これはどんな事でも当てはまりますが、やらなければ意味がないので必ず実践してみて下さいね。
扇動マーケティングは、”3万円”とちょっとお高い値段かとは思いますが、一生使えると思えば十分投資する価値のあるものだと思います。
それに「この方法」を行えば、すぐにペイ出来てしまう事でしょうしね(笑)
やれば数万円は楽勝ですし、6桁以上も完全に射程圏内です。
限定特典③扇動マーケティング”要点確認ファイル”
これは個人的な解釈でデメリットにした点ですが、扇動マーケティングは動画(音声)教材です。
動画や音声ファイルは、目当ての情報を引き出すのが難しいんです。
私の場合は、ファイルを開くのも動画内をサーチするのも、ぶっちゃけ面倒臭いと思ってしまいます(笑)
確認する為に、わざわざ動画を見ながら探すなんてやりたくありません。
この教材は3つのファイルに分割されてるので、なおさらノウハウの確認がしにくく、非常に面倒と言えますね。
そこで、扇動マーケティングの「要点となるポイントを全て書き出したファイル」を用意しました。
これにより、いちいち動画を見ながら再確認したり、探したりする必要がなくなります。
一瞬で要点を確認する事が出来ますからね。
テキストファイルでお渡しするので、加筆・修正なども自由に行っていただけますよ。
自分で分かりやすい様に手直しするなどして、ぜひ活用してみて下さい。
限定特典④メールサポート
扇動マーケティングには「サポート」がついていないので、私が代わりにサポートします(笑)
教材についてや、作業中の悩みなど、困った事があれば何でも問い合わせてみて下さいね。
私に分かる事はお答えしますので、お気軽にどうぞ。
特典の受け取り方
購入前の決済画面にて、特典表示がある事を必ずご確認の上、購入して下さい。
ない場合は特典を受け取る事は出来ませんので注意して下さい。
決済完了後、「購入者ページ」より特典ファイルをダウンロードして下さい。
この特典も含め、欲しい方は下記ボタンより販売ページへどうぞ。
人を思い通りに動かしたい人はこちらから
↓