アフィリエイトで継続して作業をするコツとは? 3つのポイント

アフィリエイトで成功する為の最も簡単な方法であり、同時に最も大きな障害となるのが、「継続する事」です。
どんな原因にしろ、失敗した、稼げなかったと言う人は、最終的に継続する事が出来なくて挫折していったと言う事です。
今回は、いかにして継続して作業をしていく事が出来るか、と言う事に焦点を当ててお話していきたいと思います。
アフィリエイトブログは、成果が出るまでに時間がかかりやすいものです。
そして、報酬もなしに活動を継続させていくなんてのは、多くの人にとって容易な事ではありません。
「継続する強い意思を持つ事が大事」と言われた所で、そうそう出来る事ではないんです。
頭で分かってはいても、苦痛が蓄積されていくと”やらされている感”まで感じてきてしまいます。
これでは継続していく事が出来ませんし、何より楽しくありません。
楽しくやれる事なら苦痛を感じる事も少なく、やり続ける事が可能になりますよね?
そう、「楽しさ」を引き出していく事こそが、まさに「継続するコツ」なのです。
では、どうすれば楽しさを引き出す事が出来るのか、そのポイントを紹介していきます。
継続する云々でなく、すでに”挫折しそう”と言う方はまずこちらをご覧下さい(笑)
知識をどんどん増やしてアウトプットする
知識をどんどん増やしていく事は、アフィリエイトでの成功に直結する事の一つです。
であると共に、出来る事や記事にする事が増えていくと言う事にもなります。
新しい事を覚えてそれが出来る様になるって、自分の成長を実感出来たり、それ自体が楽しい事って事だと思いませんか?
まあ、とは言っても、これは気の持ちようの問題でもあります。
楽しく思えないからこそ、インプットもアウトプットも消極的になっていってしまうものでもありますね。
出来ない人には出来ない、やっかいな問題点とも言えます。
では、そのインプットとアウトプットを楽しくしてしまえば良いんです。
楽しくするには、アウトプットの時にちょっとしたコツがあります。
ズバリ、「ドヤ顔」でアウトプットしていきましょう(笑)
人は、自分の知識を人に教える事自体に優越感を覚えるものです。
つまり極端な話をすれば、言い方は悪いですが、「バカでも解る様に説明してやるか」と言う感じで取り組みます。
覚えた事、知っている事をひけらかす行為は”楽しい行為”なのです!
これって結構、理に適ってるんですよ。
例えば漫画アプリのコメント欄でも、必ずと言って良いほどその先を知っている人からのネタバレや「ここって実は…」と言った臭わせコメントがあります。
人は基本、人が知らないであろう事を教えたいし、自分が知っていると言うマウントを取る事により優越感に浸りたいのです(笑)
コメント欄でのネタバレと言うのは一般的に迷惑な行為であり、やってはダメな事であるにも関わらず、それでも抑えきれない人がいると言うのが事実を物語っています。
まあ上記は少し言い方が悪いですが、それでもこの様な欲求は誰にでもあります。
ネタバレOKな場合、もし「知らないから教えて」と言われれば、我先にと答える事でしょう。
そして、考えてみて下さい?
情報発信ブログでは、それを”知りたいと思う人に教えても良い場”なんですよ。
特定の情報を知りたい人が集まってくる(むしろ集める)ところな訳ですから。
知れば知るほどそれを披露したくなる習性があるのであれば、知識をどんどん増やせば必然的にアウトプットしたくなります。
こう考えれば、続けられると思いませんか?
もちろん、発信する情報そのものに”ドヤ”を反映させる必要はありません。
反感を買うだけですので(笑)
バカでも解る様にと考える事は、いかに適切な説明が出来るか、と言う事です。
何かを教える行為そのものが、その事柄についての知識の落とし込みや表現を伸ばす要素となります。
実は人が大きく成長する分岐点の一つは、”誰かにものを教える時”なのです。
・自身の知識を増やす
・自身の成長を促す
・楽しさを引き出し継続していく事が出来る
と一石三鳥の方法なので、ぜひ活用してみて下さい。
これは、あくまで楽しく継続させる為のコツです。
ひけらかし行為や優越感は心の中でのみにとどめ、本気でバカにしてはいけませんよ(笑)
全体像をイメージしながらゲーム感覚で作業する
楽しさを引き出すには、何事もゲーム感覚を取り入れる事が、最も手っ取り早く簡単です。
つまり、ゲームの様に考える事で楽しさを引き出していくのが、一つのコツになります。
「目指すべき全体像」をイメージしておき、その「イメージ上の完成形(全体像)を目指す」事をゲームの目的とする訳です。
その為の作業を、1つ1つステージをクリアしていったり、データを成長させていくと言ったイメージで行っていきましょう。
RPGや育成ゲームの様な感覚で、
・記事を書く事自体をキャラクターの経験値稼ぎやレベルアップのイメージ
・カテゴリ別の記事を書く度にパラーメーターを振り分けているイメージ
・作業が一定段階までいったらイベントをクリアするイメージ
・自身で期間限定イベントを設定して目標を達成する
こんな感じのゲーム感覚イメージを設定する事で、一つ一つの作業に達成感を感じると同時に、何より楽しんで作業していく事が出来ます。
ゲームが好きな人はもちろん、例えそうではなくても、何かしら自分の手掛けるものを
・育てる
・成長させる
・強化させていく
と言った事自体が好きじゃない、と言う人はあまりいないと思います。
ブログ作成の主な作業となる”記事を書いていく”作業は、目に見えて充実していく為、この様な考え方がしやすいはずです。
しかも、記事を書き溜めていく事は資産形成していく作業となる為、後々になっても全く無駄になりません。
まさに育て上げていく事そのままな訳です。
上記の様なゲーム感覚の取り組み方を行っていく事で、作業自体をよりポジティブに考える事が出来ます。
自分へのご褒美を用意する
毎日毎日ひたすら作業し続ける事は、苦痛を伴い、逆にパフォーマンスを下げる事にも繋がりかねません。
適度に休憩して好きな事をやったり、おいしいものを食べたりと、作業をこなしたら自分にささやかなご褒美をあげましょう。
ストレス発散、気分転換、リラックスの為、とにかく息抜きとなる様な機会を設ける様にします。
コツと言うか、ポイントを挙げるとすれば、作業も休憩もどちらも自主的にやっていく事です。
作業を自主的にやるのは当然と言えば当然なんですが、あまりにもやる気が出ないと思っている時には、どうしても行動を起こせないものです。
特に計画的に活動していくのが苦手な人は、この様なコントロールがしにくいはずです。
実際は言い訳でしかありませんが、本人にとってみれば嫌々やる状態と言うのは精神衛生上、良くありません。
そんな時は思い切って、一度気分を変えて下さい。
途中であえて自主的に息抜きを挟む事で、作業の再開も自主的に考え、自分から”やる気”を出す事に繋がります。
そして一旦やり始めてしまえば、その行動によってさらにやる気が湧いてくるものです。
例えば、ちょっと気になって掃除をやり始めたら、気付けば部屋を丸ごと掃除していた、とか。
本を読み始めたら、もう少しだけ…と思いながらどんどんと読み進めてしまったり、なんて事ありませんか?
これは心理学的・科学的にも証明されており、心理学的には「作業興奮」と呼ばれる状態になります。
行動すると、脳の側坐核と呼ばれる部位が刺激され、エンジンがかかる様にやる気が出てくるのです。
その”行動のとっかかり”を作る為にも、ご褒美を用意しておきましょう。
どの様な手段を取るかは、趣味や好きな物事によって決めて下さい。
・散歩や買い物に行く
・好きな映画、動画などを見る
・甘いスイーツやおいしいご飯を食べる
など、欲求を満たしてあげましょう。
私の場合はゲームアプリに興じたり、漫画を読んだりしてましたね。
ただ、福本伸行作品(カイジなど)とか読んでると、グサッとささる言葉が出てきて我に返されたりしましたが(笑)
『今日をがんばった者…今日をがんばり始めた者にのみ…明日が来るんだよ…!』 byハンチョー
とか、なかなか的を得てますよね(笑)
まあでも、日々頑張っていたならば、たまには、と言う事で許してあげました(*´∀`)y-~ イチニチガイシュツケン、テカ?
ちなみに、究極の気分転換の方法は、「別の作業をする事」です。
地獄の様な作業漬け状態みたいに感じますが、脳科学的にかなり有効な方法です。
全く別の作業をする事で、脳の別の部分が働いて切り替えが行われる、と言う、理にかなった現象なんですよ。
同時にこなさなければならない作業が出来た場合は、ぜひお試しあれ♪
あ、でもこれは楽しくないか…?(笑)
まとめ
まとめますと
・ドヤ顔アウトプット
・ゲーム感覚作業
・自身への餌付け(+地獄の作業∞ループ)
です∑(゚Д゚ll) イヤ、ワケワカランワッ!
最初にも言いましたが、継続する事は成功への”最も困難な壁”として立ちはだかります。
しかし、味方に付けてさえしまえば、逆に”最も心強い最強の味方”となります。
正しい方法で継続していけば、必ず稼げる様になります。
お伝えした3つの方法を活用しながら、ぜひとも継続して活動していって下さい。
無料教材プレゼント
読んでくれたあなたに、無料アフィリエイト教材をプレゼントしています!
無料とは言っても、中身は”有料級”の内容も含まれていますので、この機会に手に入れちゃって下さい。
これだけで「どうやって作業をしていけば良いか」が分かってしまいます。
そして、あなたはそれを”やるだけ”で良いものとなっています。
悩む必要があったら、今すぐやっちゃいましょう!
ブログを資産化すれば、様々な可能性が広がりますよ。
ブログで稼ぐ仕組み作りの全てが解る教材、
「Alchemist Affiliate Program」
是非ご活用下さい。
これはまず、全ての基本となる、手始めとも言えるプレゼントとなります。
もちろん、それ以外にもご用意していますし、他では手に入らない様な情報をバンバン提供していきます。
そちらにも、ご期待下さればと思います。
小銭稼ぎで満足出来ない人はここで”本質”を学び、大きく稼げるノウハウを学んで下さい。
モノが売れるのには理由があり、高いお金を払ってもらうにはコツが必要なんです。
今すぐ知って、実践あるのみです。
高額商品が売れる様になれば、あなたの悩みは一気に解消されますよ。
今すぐ、錬金術師への道を歩み始めましょう。
教材を手に入れたい方はこちら
↓