集客後にセールスをかけるまではどれぐらいの期間が良いのか?

今回は、「集客してからセールスをかけるまで」は、どれぐらいかけるべきか?と言う事についてお話したいと思います。
いわゆるメルマガや公式LINEなどに集客してから、商品を売り込むまでの流れと言うのは、多くの人が悩むポイントでしょう。
ステップメールの構築ノウハウなどを聞きかじった事がある人であれば、10通くらいかけてから売り込んでけば良いんでしょ?と思っている人もいますよね。
しかし、これに関しては、一概にそうやっていれば良いものな訳でもありません。
むしろ、逆効果となってしまう場合もあるんですよ。
すぐに売り込んだ方が良い場合もある
一般的に、セールスはじっくりと時間をかけると言うのがセオリーとされていますが、実は”すぐにセールスをかけた方が良い”場合と言うのもあるのです。
「すぐに売り込んで売れる訳ないでしょ」と思うかも知れませんが、考えてみて下さい。
あなたは、欲しいものを買う時にじっくりと時間をかけなければ買いませんか?
そうは言い切れませんよね?
欲しいものがあれば、これは買いだわ、と言って大した時間もかけずに買う人は多いでしょう。
自分の望むピッタリのものを用意して差し出されれば、その場でお金を払ったりする事だってあるはずです。
例えば、あなたがどうしても行きたかったけど、手に入らなかったライブチケットがあったとします。
もし、誰かから「売りますよ」と言われたらどうでしょう?
法外な値段設定でもなければ、間違いなく買いますよね?
”衝動買い”なんてのは誰しも経験があるでしょうし、人は自分の欲しいもの、自分の欲求を満たすものであれば、例え売り込まれる行為であっても迷惑には思わないものなのです。
それに、もしあなたが「すぐにでも求めている情報が欲しい人」であったなら、目的以外の情報をだらだらと配信されても意味がないと感じるはずですよね?
だって、なかなか自分の求めている情報が出てこない訳ですから。
悩みを解決したいのに、いつまで経っても核心に迫らない相手に構っている必要なんてありません。
この様な人であれば、すぐに悩みを解決したいし、すぐに悩みを解決出来る情報が欲しいんですよ。
暇な人ばかりではないのです。
そこでは目的が果たせそうにないと感じれば、すぐに他の人の商品を購入してしまうかも知れません。
数多くのライバル発信者がいる昨今の環境では、集客から販売までの期間が長すぎても離脱されてしまいやすくなる事にもなるんですよ。
もちろん、どの様な人をターゲットにし、どの様に集客した相手かによっても大きく違ってきますけどね。
あなたが「すぐにでも悩みを解決したい」と思っている人を集客した場合は、早めにセールスをかけた方が良いと言う事です。
すぐにセールスをかける=押し売り感が強いと感じるかも知れませんが、欲しいと思っている人に提供しないと言うのも不親切な対応になってしまいます。
押し売りになるかどうかと言うのは、全てはタイミングであり、「欲しい」と思っている人にはすぐに提供してあげるべきなんです。
逆に言えば、あなたが短期間で稼ぎたいのであれば、今すぐに何とかしたいと思っている人を集客して、それを解決出来る商品をすぐに売る、と言う事です。
これ以上に効果的な方法はありません。
すぐに売り込むべき場合と、そうでない場合の判断基準は?
とは言え、考えなしにすぐに売り込むのは、多くの場合で”押し売りにしかならない”と言うのが事実です。
買う気になるかどうかと言うのは、単純に「欲しいと思うものかどうか」と言う事が最も大事ですが、それ以外にも、相手にとって「買うに値する判断材料があるかどうか」と言う事も重要な決め手になります。
簡単に言えば、相手に「こちらの力を示す」事が肝心と言う事です。
主にブランディング要素や何らかの価値提供になりますね。
この人の知識はすごいとか、この人は本物だ、言っている事に信憑性がある、などと認められる人からならば、欲しいと思ったものは買ってみても良いかもと思えるんです。
例えば、ブログなどのまとまった情報発信媒体があれば、そこで必要な情報を提供する事が出来るので、ブログ自体が力を示す役割を果たす事にもなります。
様々な記事を回覧してもらう事で、発信者自身や発信情報、紹介する商品の価値を理解してもらう、いわゆる”教育”を施す事になるので、そのままブログ上から購入してもらう事だって可能な訳です。
これが設置型の媒体の強みでもありますね。
ただ、ここからリスト取りを行ってからの場合は、以下の2通りのパターンに分けられます。
・ブログを十分に回覧した上で登録してくれた人
・ブログをあまり回覧せずに登録してくれた人
前者の場合はある程度の教育が出来ている状態である為、必要最小限の情報を与えてすぐにセールスをかけても良い人である可能性も高いです。
なんなら、ブログ上においてあるものを買ってくれる可能性も高いでしょうしね。
商品を買ってくれた人のリストなんかは、すでにこちらの力を示す事に成功している訳ですから、後は欲しいと思わせるだけで高い確率で購入に至ってくれる人と言えます。
しかし、通常の登録者の場合ではあまり回覧していなかったり、興味本位と言う事も往々にしてあります。
ブログ記事なんてものは、基本的に隅々まで読んでもらえるものではありませんので、必然的に後者の可能性も高い訳です。
相手から認められるほどの力を示す事が出来ているかどうかが不明瞭であり、教育の度合いが測れない以上、10通ほどかけて最初から教育を行っていく必要性が少なからずあると言う事になります。
つまり、まだ相手に明確な価値を与えていないであろう場合、もしくはそれが推し量れない状況であるならば、まずはセオリー通りにいく方が良い事になります。
だからこそ、一般的に言われている様に、「すぐにセールスをかけない方が良いパターン」が主流になるんです。
逆に、すぐにセールスをかけた方が良い状況としては、強力な無料コンテンツなどによって興味付けや価値提供を経ている見込み客を集客した場合ですね。
この場合はダイレクトにレスポンスが返ってくる場合も多いですし、その様に仕向ける事も比較的容易です。
こちらの提供するものの価値を明確に理解・実感させる事に成功していれば、さらなる関連情報に対する購買意欲は高まっている状態になります。
その様な状態であれば、行動を促すだけで相手は動いてくれる可能性が高くなる訳です。
セールスをかけるかどうかは、
商品を買う事に納得出来る判断材料を与えている+相手が欲しいと思うであろう商品である
この条件をクリアしている時が最適です。
簡単に言えば、自身の価値を示す段階と、商品の価値を示す段階の2つの段階があるって事ですね。
一般的な「型」は、要はこの2つの段階をクリアする為の手順になっている訳です。
ただ、条件を満たしやすくする為の決まった「型」はあっても、やはりお客にとっての決まった状況と言うものはありません。
人それぞれな訳ですから、最終的には「”お客が現在どの様な状態で、今どうしたいのか”と言う状況次第」となります。
固い頭で配信を行っていても、貴重な見込み客を逃してしまう事にもなりかねません。
お客さんとのコミュニケーションの機会を設けて、お客さんの事を良く知る事も肝心ですね。
セールスまでの期間=相手を買う気にさせるまでの期間
上記でも言った様に、セールスをかけるか否かは、相手の状況次第で吉と出る事も凶と出る事もあります。
今、セールスをかけて良い相手なのか、そうでないかにかかってくる訳ですね。
購買意欲の高い状態の相手には早めにセールスをかけないと機会を逸してしまうし、購買意欲の低い状態の相手にセールスをかけても当然買ってくれる可能性は低くなります。
つまり、期間で考えるならば、セールスまでの期間とは、相手を買う気にさせるまでの期間なんです。
そして、その為には相手を納得させるだけの力を見せる必要があり、セールスするものは相手が欲しいと思うものでなければなりません。
相手が欲しいと思う商品かどうかと言う事は、言い換えればその商品をどれだけ欲しいと思う様に仕向けられるかと言う事です。
十分な価値提供によって自身の価値を示したら、後はセールスを行う予定の商品に対する価値を高めていく事が重要になります。
商品の価値や、手にする事によって得られるものの期待度を高めて高めて、欲しくさせた上でセールスをかける。
その前準備にかける期間がつまり、セールスまでの期間と言う事なんですよね。
セールスをかける商品を欲しいと思わせる事が出来ていれば、必然的に売れます。
それが出来れば良いので、セールスまでにどれぐらいかけるべきかなんて事を考えるのはそもそも的外れであり、状況次第でどうとでも変わってくると言う訳です。
セールスまでにかける期間を考えるよりも、どうすれば欲しいと思わせる事が出来るかを考える方が大事なんですよ。
まとめ
セールスはタイミングが命です。
売れやすくなる状況を作り出し、お客が欲しいと思うものを欲しいと思っているタイミングでセールスをかける、と言うのが、我々が行っていくべき事なのです。
「型」にはめるにしても、相手に合わせた対応を心がける様にすると、さらに効果を上げる事が出来るでしょう。
無料教材プレゼント
読んでくれたあなたに、無料アフィリエイト教材をプレゼントしています!
無料とは言っても、中身は”有料級”の内容も含まれていますので、この機会に手に入れちゃって下さい。
これだけで「どうやって作業をしていけば良いか」が分かってしまいます。
そして、あなたはそれを”やるだけ”で良いものとなっています。
悩む必要があったら、今すぐやっちゃいましょう!
ブログを資産化すれば、様々な可能性が広がりますよ。
ブログで稼ぐ仕組み作りの全てが解る教材、
「Alchemist Affiliate Program」
是非ご活用下さい。
これはまず、全ての基本となる、手始めとも言えるプレゼントとなります。
もちろん、それ以外にもご用意していますし、他では手に入らない様な情報をバンバン提供していきます。
そちらにも、ご期待下さればと思います。
小銭稼ぎで満足出来ない人はここで”本質”を学び、大きく稼げるノウハウを学んで下さい。
モノが売れるのには理由があり、高いお金を払ってもらうにはコツが必要なんです。
今すぐ知って、実践あるのみです。
高額商品が売れる様になれば、あなたの悩みは一気に解消されますよ。
今すぐ、錬金術師への道を歩み始めましょう。
教材を手に入れたい方はこちら
↓