「程度がバレた発信者」こんな対応をしていると信用を失うよと言う話

「こんな発信者にはなりたくないな」
「こんな対応してたら信用失うよね」
と思った出来事についてお話しようと思います。
これはTwitter上で、ある発信者の教材を購入した時の事です。
ライバルや市場調査の意味も兼ねて、興味本位で販売導線に入ってみたんですが、結果的にそれが何ともお粗末で酷いものだったんですよ…。
もうね、ツッコミどころ満載です。
ぜひとも反面教師の様に考えてもらいたいですね。
もしかしたら読んでいて気分を害する可能性もありますので、ご了承の上、お読み下さい(笑)
販売までの流れが悪かったとか、別にそういう事は特にありません。
プロフィールではかなりの実績を上げている事を公言していましたし(本当かどうかはともかく)、反応が取れていたのは確かですしね。
問題なのは、購入後です。
支払い後にメールが送られてきたのですが、教材内容の方は、購入時に関連する必要情報を連絡し、その確認後に引き渡すとの事。
TwitterでDM、もしくはそのままメルアドに返信すれば良いと書かれていたので、必要事項を書いてメールを返信しました。
Twitterは捨てアカウントを使っていて、削除しようかと思っていたところだったので、もう使う必要がなかったんですよね。
しかし、メールを返信してから丸1日経っても返事なし。
公式LINEでは、教材販促用のメッセージがどんどん流されてきています。
ちょっと腑に落ちないと思いながらも、今度は公式LINE上でメッセージを送ってみました。
それでも相変わらず、引き続きメッセージが流されています。
もうこの時点でイラっとし始めており、「チッ」と軽く舌打ちしながら、仕方がないのでTwitterのDMへ送信。
ようやく反応があり、専用LINEや教材コンテンツのあるページを教えてもらえました。
…購入から3日経ってますけど(笑)
え…?ちょっと待って、何で気付かないの?
日数限定してる”販売期間の真っ最中”に気付かないなんて事、ありえないでしょ。
メールの確認とかの対応が出来ないんだったら「そのまま返信してもらってもOK」とか書くなって感じですよ。
って言うか、だったらTwitterのDM限定にしとけよ!と言いたい。
しかも、教えられたページは前半部分みたいなもので、まだ後に提供するものがあるとの事。
ぶっちゃけ、さわり程度のものでしたし、大した量でもないのに小出しにする必要あるか?って感じでした。
結構な高額料金を取っているにも関わらず、この対応の悪さはいかがなものかと思いましたが、この後もさらに続きます。
まず、初回の応答メッセージ後から、すぐに”コンサル”を吹っかけてきます。
そして、こちらの現在の状況などを聞いてくるメッセージも流れてきますが、これを書いたところで意味はありませんでした。
初心者らしい回答を送ってみたんですけどね。
その後に送られてきたメッセージ、何だと思います?
何と、ステップ配信らしきものでコンサルのメッセージが延々と続くんですね。
お値段もさらに桁が一つ上がってます。
一気に搾り取ろうって魂胆でしょうけど。
って言うか、まだ後に続くコンテンツもらってないのにですよ!?
もちろん、気持ち的にもそんな誘いに乗る気は起きるはずもありません。
まあ、後で書く事で分かると思いますが、実はこの人、すでに言ってる事とやってる事が違うんですよね。
そして、こちらの応答した事についても、何も反応を示す事はありません。
あの~、こっちの状況伝える必要ありました?返答する気がないんなら聞くなよ!(笑)
コンサルの募集期限が終わると、ようやく次のコンテンツ解放へ。
この時点でもうすでに、こちらに対して販売者への不信感とイラつきしか与えていません。
さらには、オープンコミュニティに入りたかったら連絡しろだの、逐一感想を送らないと情報を与えないだの。
メンバーは絶対に稼がせるとか、全員成功してもらいたいとか熱い事言ってましたけど、何?この不親切設計…。
メッセージでは親切な感じを出しといて、結局対応しなかったり、こちらに面倒な事ばかり押し付けてきたり。
そりゃ、学ぼうと思っている側が積極的に行動を移す、と言うのは大事な事ですよ?
でも、これはさすがに高いお金を払っている相手に対しての配慮がなさすぎるとしか言えませんね。
何から何まで全部が全部、相手が何かしらをしないと与えないと言う姿勢が見てとれるのはどうかと。
顧客に対する応対もしっかり出来ていないくせに、顧客に不便さだけ与えるのは説得力がなさすぎる行為です。
ビジネスで重要な「自分に相応しい顧客の選別」と言ったものは必要な事ですが、しっかり対応すべき事すら怠っている状態では選別もクソもないと思います。
顧客のやる気を削ぐ事ばかりしていたら、ついてくるはずだった顧客もついては来ない訳ですから。
もしこれが意図的にやっているものだとしたら、”ふるいのかけ方”が完全に間違ってますよ。
自分から信用を落としていってるだけです(笑)
どれだけ熱弁を振るっていようと、成功させたい気持ちも伝わってきませんし。
その教材で絶対に成功させたいと思ってるなら、用意出来るものや環境なんかはとりあえず一通り与えて、それからでしょうが。
と、私は思いますね。
”これさえあれば他はいらない”と宣ったのであれば、なおさらだと思いません?
ちなみに教材の内容は完全に初心者向けみたいな内容で、セールスレターから想像出来るものとは程遠いものでした。
大層な御託を並べてましたが、レベルが低過ぎて、あれじゃあ誇大広告みたいなもんです。
まあ初心者からすれば有益なのかも知れませんが、私には、はっきり言って全く価値を感じない内容でしたね。
①プレゼントによるリスト集客
②フロントエンド販売
③バックエンド販売
この仕組みで稼げます、だそうで。
流れとしては間違ってはないですが、その為に必要な事が最も重要で、それらの点に関する具体的な情報が全然足りてない訳です。
「これで2週間以内には費用を回収出来ます」?
いや、雑過ぎるでしょ(笑)
少なくとも自分はこの人から学べる事なんてないな、と思ったのは言うまでもありません。
まあ、この点は人それぞれの知識レベルによるところが大きいでしょうかね。
誰が何について価値を感じるのかは人それぞれなので、教材の内容については別にこれ以上とやかく言うつもりはないですけど。
興味本位のリサーチだから良いとは言え、金額的なもの以上に何だか損した気分になりました。
こんな人でも稼げるんだから、稼げてない人はもっと自信持っていいです(笑)
どちらにしろ、購入者に対する配慮や対応が出来ていないのは致命的ですよ。
しかも、その人、ひたすら「敵」に対して暴言吐きまくってました。
怒りとそれを向ける共通の敵を利用する、と言うのはマーケティングの戦略の一つではありますが、ちょっとやりすぎで単に性格悪い人にしか見えません(笑)
おまけに販売終了後からは言ってる事が顕著になっていって、「自分は稼げりゃ何でも良い」的な発言までしだしました。
おいおい、最初の「自分はもう十分稼いでいるから、この教材で儲けようなんて考えてない」って言葉どこいった?
しかも、「再販は考えていない」と言っていた舌の根も乾かない内(1ヵ月も経ってない)に再販し始める始末。
コンサルも「次回の募集はありません」と言ってたくせに、しっかりまた募集してましたしね(笑)
結局自分の利益のみだけを考えているので、嘘つきであるのは間違いありません。
実際、他の嘘も判明していますし、これまでの色々な対応に誠実さも感じませんでしたからね。
口では情熱や信用性を謳いつつも、フタを開けてみれば結局顧客の事など何も考えていないのです。
偽善もここまでくると、もはや清々しいとさえ思えますね(笑)
どうせやるなら最後までバレない様にしましょう。
偽善は、貫けないんだったらただの詐欺と変わらないんですよ。
まあ、お金を得ると言う結果に関しては確かに成功している訳ですし、表面上を取り繕うと言うのはビジネスの常套手段ではあります。
しかし結局中身が伴っておらず、それが相手に伝わってしまうほど、あまりにも言ってる事とやってる事が違い過ぎると、その後に繋がる事はないのです。
この人はやり方が露骨過ぎました。
大体、購入前の客に表面上を取り繕う必要があるんであって、購入後の客にまで見せかけの対応してどうすんだって話です。
マーケティングは詐欺と紙一重なものですが、どっちかって言うとこれでは詐欺側に踏み込んじゃってますよ。
利益を貪欲に追求するのは構いませんが、その為に客を蔑ろにするのはダメです。
かなりドン引きしましたし、少なくとも私はこの様な人を認めたいとも思いません。
これを見ているあなたは、この様な”中身の薄っぺらい発信者”にならない様に注意しましょう。
見る人が見ればすぐに分かってしまうでしょうから、それが元で一気に信用を落とす事にもなりかねません。
無料教材プレゼント
読んでくれたあなたに、無料アフィリエイト教材をプレゼントしています!
無料とは言っても、中身は”有料級”の内容も含まれていますので、この機会に手に入れちゃって下さい。
これだけで「どうやって作業をしていけば良いか」が分かってしまいます。
そして、あなたはそれを”やるだけ”で良いものとなっています。
悩む必要があったら、今すぐやっちゃいましょう!
ブログを資産化すれば、様々な可能性が広がりますよ。
ブログで稼ぐ仕組み作りの全てが解る教材、
「Alchemist Affiliate Program」
是非ご活用下さい。
これはまず、全ての基本となる、手始めとも言えるプレゼントとなります。
もちろん、それ以外にもご用意していますし、他では手に入らない様な情報をバンバン提供していきます。
そちらにも、ご期待下さればと思います。
小銭稼ぎで満足出来ない人はここで”本質”を学び、大きく稼げるノウハウを学んで下さい。
モノが売れるのには理由があり、高いお金を払ってもらうにはコツが必要なんです。
今すぐ知って、実践あるのみです。
高額商品が売れる様になれば、あなたの悩みは一気に解消されますよ。
今すぐ、錬金術師への道を歩み始めましょう。
教材を手に入れたい方はこちら
↓